人気ブログランキング | 話題のタグを見る

うつし世は夢、夜の夢こそまこと

Tigran Hamasyan / a Fable  , Tigran Hamasyan / New Era

Tigran Hamasyan / a Fable  ,   Tigran Hamasyan / New Era_d0157552_1952481.jpgTigran Hamasyan / a Fable / Verve
Tigran Hamasyan (p,vo,etc)

リリース:2011.1.28





Tigran Hamasyan / a Fable  ,   Tigran Hamasyan / New Era_d0157552_1952458.jpgTigran Hamasyan / New Era / Nocturne Plus Loin
Tigran Hamasyan (p,key)
François Moutin (b)
Louis Moutin (ds)
Vardan Grygorian( duduk-M4,8 shvi-M4 and zurna-M8)

リリース:2007.11.20




昨年、イギリスのサイトでポルティコ・カルテットと一緒に紹介されていた、アルメニア共和国出身のピアニスト、ティグラン・ハマシャン(1987年生まれ)。ルイ・ムタン(ds)で探し、ひかかってきましたが、凄い若者。


好き嫌いもあるかもしれませんが、抜群な感性、才能に驚いた。
既に5年前に登場してるんですね・・・



・・・このピアノどっかで聴いた記憶。




Ari Hoeing PUNKBOP / Live At Smalls / SMALLS LIVE

この時もよくわかんないけど、印象に残ったピアニストでした。


そんなティグラン・ハマシャンのトリオとソロ盤。
トリオ盤「New Era 」に込めたコンセプトは、グローバル、ボーダレスしていく世界の中で自身のルーツや立ち位置が流されていくことに対するアンチテーゼらしいです。
・・・自分が20代前半の頃はボケーっと終わってしまいましたが、考える根っこが違うわ。。。


ピアノが鳴って数十秒でごっつい才能をみせつけられるピアニスト。演奏によっては音数が半端なく多くて煩く感じる、クドく感じることもありますが、アグレッシヴで百花繚乱。トリオ盤はオリジナル曲とアルメニア民謡、スタンダードという構成。ソロ盤もオリジナルと中世のアルメニア曲などがある構成。民族色よりもピアノやボイスに魅了されるおすすめ盤。

ソロ盤でも演奏してましたが、昨年演奏したYoutubeの180度ちがうアレンジの「Someday My Prince Will Come」。リズムの面白さに好き嫌いあるかもしれませんが、テーマを弾いた後の即興が原曲を飛躍していく感じは感動的で旋律のバリエーションも多彩です。ロバート・グラスパーの「Enoch's Meditation」にインスパイアされたか?




Tigran Hamasyan Trio "Someday My Prince Will Come" @ La Maroquinerie (Paris)
Tigran Hamasyan (piano) playing "Someday My Prince Will Come"
at La Maroquinerie in Paris on November 21, 2011.
Sam Minaie (bass), Nate Wood (drums). A Fable variations concert series.


1時間ほどですが、2曲後半、3曲目からのティグラン・ハマシャンとアリ・ホーニグのタイム感、即興は鳥肌ですw

Tigran Hamasyan Performs at the Cafesjian Center for the Arts 2011


Tigran Hamasyan ' Shogher ' live in Yerevan 20 09 2011

Tigran Hamasyan (p)
Sam Minaie (b)
Ari Hoenig (ds)



Tigran Hamasyan & Aratta Rebirth #1
Tigran Hamasyan (piano)
Areni (voice)
Ben Wendel (sax)
Nate Wood (drums)
Sam Minaie (bass)
11/21/2009 Portes les Valence (France)



Tigran Hamasyan ' What the waves brought ' live in Yerevan 20.09.11
Live concer in Yerevan 20 september 2011

両盤を聴いて感じることは、音量の強弱。
さらにシーツ・オブ・タッチ?の如く降り奏でられるメロディ。
若きピアニストのダイナミズム。





そう言えば本日、東京マラソンがあり、近所でトップを走るマイケル・キピエゴ(ケニア)選手や
ハイレ・ゲブレシラシエ(エチオピア)選手、藤原選手らが走る姿を間近で観ました。

人があんなにも、しなやかに速く、遠くまで走ることに驚きます。

昨年は友達が出たりと、応援するようになりましたが、
トップ選手や市民ランナーの方々(着ぐるみ系のヒト)には感動を覚えます。



・・・しなやかで美しく躍動美が溢れるピアニスト、
ティグラン・ハマシャン。




Tigran Hamasyan / a Fable  ,   Tigran Hamasyan / New Era_d0157552_20591599.jpg

by kuramae2010 | 2012-02-26 19:56 | jazz